ねんがんの箱○を手に入れたぞ

買ったもの
・Xbox360 エリート ¥19489
・エースコンバット6 (中古) ¥1479
・アイドルマスター (中古) ¥1480
・アイドルマスターL4U+アニメ (中古) ¥1280
・ビデオキャプチャ GV-USB (中古) ¥3480
・S端子ケーブル ¥1481
・1400MSP ¥1672
+ 税 = ¥31879
散財ですよ散財。夏を目の前に。
欲を言うならゲイツ少ないとか、HDキャプボとかチャージキットとか色々ありますが、
自室にHDディスプレイがないのでHD画質でプレイできないのが痛い。
いまだに17インチスクエアなPCモニタも置き換えたいので、BenQのE2220HDあたりを狙ってます。
早速アイマスをやってみましたが、予想以上にレッスンが難しい。特に表現とかダンスとか。
まず美希で始めてみましたが、やっぱり初回はボロボロかな?
イメージに反して中身は硬派なゲームなんだなと改めて実感。
それにしても恐るべき高画質、流石は次世代機。
そしてある意味本命、エスコン6。
噂のハイクオリティと難易度は電器屋のデモ機で経験済みでしたが…
オンラインなら痛機Pとしてやることは一つでしょう。



でも初っ端から痛機なんて使うなと・・・
流石に1週目でラプターA10はチートすぎたのでフリーミッション限定で使ってますが
油断するとズッコケるどんがラプター、超加速のみれぅジュ、空力が仕事しないA-ティンと、
各々ものすごい個性が出ていてますます愛着が湧いてきました。
特に地上物の多いM01マップにA-ティンで空中ドリフトするのが楽しい。
そんな感じでHardでM12まで進めていったん休憩。
途中M11にラファールで出て味噌切れでシュトリゴンと機銃ガチ勝負とか
逆にフリーのM10にA-ティンで出て機関砲(800発)切れで味噌乱舞(765発)など
アイマス機は意外にイラスト部分の解像度が高くないことに驚きましたが、
全体的にここまで高画質だと早くHDプレイ&キャプチャ環境が欲しくなりますね。
特に後者が実現できれば今後の痛機製作が飛躍的にラクになるかも?
- 関連記事
-
- そろそろtetsuPに改名するべき (2010/12/19)
- ねんがんの箱○を手に入れたぞ (2010/07/24)
- 祭り (2010/02/07)
スポンサーサイト
コメントの投稿
ついに買ってしまいましたね。
とりあえずフレンド申請が飛んでくるのをゲイツ握りしめて
共にアネア大陸の空をとぶ日を心待ちにしておりますw
ところでカスピ海モンスターの動画がえらい高画質なんですが使ったソフトを教えていただきたかったりw
とりあえずフレンド申請が飛んでくるのをゲイツ握りしめて
共にアネア大陸の空をとぶ日を心待ちにしておりますw
ところでカスピ海モンスターの動画がえらい高画質なんですが使ったソフトを教えていただきたかったりw
とりあえずゲイツ入れてアイマス機落としてみたはいいものの XboxLive?ゲーマー?タグ?おいしいの?状態でお勉強中です…
とりあえずゲーマータグっぽいのだけ晒しときますね つ TotablePar05
PS2の○×とミスってキャンセル押したつもりが決定してしまったというw
動画は適当に「ニコニコ 高画質」あたりでググって出た方法です。
適当に640x480の高画質wmvで出して、aviutlにLanczos 3-lobedリサイズと拡張x264出力プラグインだけ入れてmp4で上げてます。
ttp://nicowiki.com/aviutl_h264.html#a4ca08e0
が、もしかしたら一部環境では再生重いんじゃないかなーと感じるところも…
あと今回は飛行動画にHD動画対応機(DSC-W380)を導入したのでそのせいかも?
とりあえずゲーマータグっぽいのだけ晒しときますね つ TotablePar05
PS2の○×とミスってキャンセル押したつもりが決定してしまったというw
動画は適当に「ニコニコ 高画質」あたりでググって出た方法です。
適当に640x480の高画質wmvで出して、aviutlにLanczos 3-lobedリサイズと拡張x264出力プラグインだけ入れてmp4で上げてます。
ttp://nicowiki.com/aviutl_h264.html#a4ca08e0
が、もしかしたら一部環境では再生重いんじゃないかなーと感じるところも…
あと今回は飛行動画にHD動画対応機(DSC-W380)を導入したのでそのせいかも?
2010-07-27 22:04 :
soraP URL :
編集