fc2ブログ

RTM薄い本計画2016




minecraftの鉄道Mod 『RealTrainMod』 のファン合同誌です。
  • RTMの車両作者やユーザーから作品を募集し本にまとめる
  • RTM有志(の作品)でイベントに参加する
  • 初見の方にRTMの魅力をアピールする
ことを目的としています。


内容

●RTMの紹介(タカミ担当)
RTMの簡単な紹介と導入説明です。

●RTMギャラリー(募集中)
RTMのスクリーンショットコーナーです。
名車両のアップ、駅や路線建築の情景など魅力的なSSをお待ちしています。
自作モデルや鯖マップのPR等も可。

●ユーザーコラム(募集中)
RTMユーザー向けの題材自由なコラムです。
路線建設や運転のコツ、マルチ、車両製作など自由な題材で記事を投稿できます。
  具体例:
    ・車両モデリング・パック化の解説
    ・駅や建物などの建築テクニック紹介
    ・クラレポから見るRTMのクラッシュ原因まとめ
    ・RTM車両レビュー・ジャンル別まとめ
    ・キット誕生秘話
    ・自分のモデル解説(いわゆるダイレクトマーケティング)

●広告(募集中)
車両メーカーや鯖主向けの広告欄です。
自作パック、新車等の宣伝にどうぞ。
本誌限定パックや先行配布などの連携企画も受け付けています。

●ペーパークラフト(募集中)

キット(TTK)車をタカミがペパクラ化する、本誌のメイン企画です。
Nゲージサイズで、鉄道模型として走行化も可能です。
またキット車以外でも、自社製車両やスキンフィギュアなど自前のペパクラ持ち込みも可能です。



作品募集・応募について

●ギャラリー
1.RTMを使用したminecraftのスクリーンショットを撮影してください。
2.30字程度のコメント(省略可)を添え、12/31(土)までに提出してください。
  提出は下記以外にtwitterのハッシュタグ『#RTM薄い本SS』で投稿することでも可能です。
※全体の応募数が多い場合は数を絞る場合があるため、複数応募される場合は掲載の希望順を連絡してください。

●ユーザーコラム
1.まず、大まかな題材とページ数をタカミに連絡してください。
2.こちらのテンプレートに従って執筆し、12/31(土)までに提出してください。

●広告
縦横=2:3程度の広告画像を作成し、12/31(土)までに提出してください。

●ペーパークラフト
1.ペパクラ化を希望する車両(1人8両まで)のデータを提出してください。
2.こちらのテンプレートで簡単な自己紹介か車両紹介を書き、12/31(土)までに提出してください。
※Bトレ化、特注部品のカスタマイズも承りますのでご相談ください。 また全体の応募点数が多い場合は数を絞る場合があるため、複数応募される場合は掲載の希望順を連絡してください。

●連絡・提出先
twitter:山城タカミ@takami347
メールアドレス:こちら

作品・記事をご提供頂いた方には、イベント後お礼として以下をプレゼントさせていただきます。
・本誌のPDF版
・本誌記念車両パックの限定版

ご提供頂いた作品・記事を予告なく本企画以外に転用したり、再利用可能な形で一般公開することはありません。
但し、本企画の告知目的でサンプルとして縮小版を掲載させていただくことがあります。



イベントについて

本誌は『こみっくトレジャー29』(1/15大阪)での頒布を予定しています。
スペースは4号館カ-11a 『StaticWind』となります。
頒布価格は未定、自家印刷なのでプラマイゼロに調整します。
またイベント後は自家通販で継続頒布の予定です。

 今日ここまで広がったRTM創作活動の延長として、『RTM勢でイベント行こうぜー!』というノリに乗っていただける方と楽しみたいと思い、本企画を立ち上げました。
 コミケほどの規模はないイベントですし、編集者も合同誌初めてのぺーぺーなので、是非気軽に参加していただければと思います。
 また初めての合同誌企画として自由度の高いものにしたいので、A4版に収まるものなら持ち込み企画は何でも歓迎いたします!



ペパクラ・記事参加者(ID順・敬称略)

鹿本工業車輛製作所/yasai
西遠田鉄工/アルニオ
北斗塗装所/北斗
神谷車両/あいかわ
試回送
新急車両/CC
水音車両/meitetsu600V
白鉄鉄工/ピカタ
sola
山城車両/山城タカミ


関連記事
スポンサーサイト



2016-11-06 20:11 : RTM : コメント : 0 : トラックバック : 0 :
コメントの投稿
非公開コメント

« next  ホーム  prev »

プロフィール

山城タカミ

Author:山城タカミ
Static Wind (本家)
Twitter

カテゴリー+月別アーカイブ

 

検索フォーム

QRコード

QRコード